【家庭菜園】冬越しした2年目の金時草、切り戻してリセットしました

昨年の春、初めて植えた金時草(きんじそう)という野菜、とっても簡単に育ち、葉っぱがすごく美味しいです。

冬を越え、2年目の春を迎えたので、栽培と収穫を再開したいと思います。

これが早春の状態。冬中ずっと手をつけていなかったので、もう葉と茎でワサワサです。

f:id:greensubmarine:20220314162145j:plain

冬は手入れしていなかったので、伸び放題

寒風にさらされ、硬く茶色くなっている葉も多く、食べられなさそうです。

大胆にカットし、新しい柔らかい葉を育てようと思います。

もう暖かいので、切ってもまたグングンと育つでしょう。

 

中のほうをのぞいてみると……わー、葉と茎で迷宮のようになってます。

f:id:greensubmarine:20220314162929j:plain

土が見えないくらい葉っぱでいっぱい

f:id:greensubmarine:20220314163005j:plain

ところどころ、茎が地面に着地し、そこから根っこや葉っぱが出ているところも。

ミントやイチゴが伸ばすライナーみたいなものですね。

これを切り離したら、新しい苗になると思います。

来年以降、このライナー部分を使って、株を更新してもよいかもしれません。

 

どんどん切りすすめます。

大量に切りました。

f:id:greensubmarine:20220314163046j:plain

大量にカットした

少し葉っぱを残し、剪定完了。

f:id:greensubmarine:20220314164148j:plain

なんだかヒョロヒョロしてて可哀そう……

中まで陽が当たらなかったため、葉っぱも茎もヒョロっと徒長しています。

切った葉っぱのうち、柔らかそうな葉だけを食用にします。

f:id:greensubmarine:20220314163321j:plain

こんなに柔らかい葉がとれました

またお浸しにしていただきます。

香りがとってもいいです。

春に畑のそばで採れる「ヨメナ(嫁菜)」によく似た香りです。

子供の頃、ヨメナをつんで、「ヨメナめし」にするのが大好きでした。

金時草飯ってできるかしら?

でもヨメナほど強い香りではないので、やっぱりお浸しで食べちゃうと思います(^_-)-☆

 

これまでの金時草栽培記録はこちら↓

 

greensubmarine.hatenablog.com

 

greensubmarine.hatenablog.com